任意売却相談(差押相談)実施中!

リアルハウジングでは、任意売却相談を実施しております。

住宅ローンを払えなくなると、住宅ローンを貸している金融機関(銀行等)は裁判所を通じて強制的に土地やお住まいなどの不動産を売り、その売却代金から残った住宅ローン債権を回収する競売手続きを行います。

競売を回避するには、住宅ローンの残高よりも高く不動産を売るか、売却代金で補えない分の差額を用意しなければなりません。

しかし、ほとんどの方ができない状態です。

そこで、今任意売却という解決方法が注目されています。

任意売却とは、不動産業者や法律の専門家が金融機関側とローンを借りている側との間に入り調整行い、金融機関側の合意を得る事で不動産売買価格がローン残高を下回っても売却できる合理的な不動産取引の事です。(少しお手元にお金が残ります。)

競売に入ってしまうと自分ではどうする事もできなくなり、強制的に立退きになります。

その前にぜひご相談下さい。

もちろん秘密厳守・費用無料ですのでご安心してご相談下さい。

競売の流れ

1.住宅ローンの支払が困難

2.督促状が届いた(ローン滞納約3ヶ月ほど)

3.催告書(代位弁済の通知)が届いた。

ここでご相談下さい。(今なら任売できます。)

4.競売開始決定通知届いた。

5.現状調査報告書が届いた。

6.競売の期間入札→落札・終了

連絡先

TEL         0745-43-6981

FAX         0745-43-6982

E-mail        info@real-housing.net